hajime_koto

箏曲家 鈴木創 公式ブログ「ことはじめ」

群馬県前橋市を拠点に活動する箏曲家鈴木創の公式ブログ「ことはじめ」です。

群馬県前橋市を拠点とする箏曲家鈴木創の公式ブログです。
箏曲の活動のご案内や報告、そして私自身の日々のことなどを綴っていきます。
9 1月

前橋初市まつり

こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家、鈴木創です。

毎年1月9日は、「だるま市」こと初市の日ですね!

てつこさんと一緒に行ってきました。
まずは、東和銀行前の仮宮にお参り。

2024-01-09 12.08.37のコピー


そして、福引でなんと二等が当たり、いくつか選べる賞品の中から青柳さんのおこしを選びました。このおこし、初市の時しか作っておらず、いつか食べたいなーって思っていたんですね。なんか、今年はいい年になりそうな予感!

2024-01-09 13.28.56


てつこさんはパンダを模したダルマを購入。
私はいつも通りまねき猫を我が家に連れ帰りました。

昼間なのでまだ人が少なかったけど、夕方になるともっと混むかな?
でも、おまつりのいいところは、人が集まって、いろいろな人に会えること。
今日も偶々多くの知り合いにお会いし、新年の挨拶を交わしました。

そして家では、新旧招き猫の引き継ぎ式。


2024-01-09 13.41.45のコピー
8 1月

能登半島地震

こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家、鈴木創です。

能登半島地震の発生から1週間が経ちました。
毎日ニュースで現地の様子が報じられ、倒壊した建物や寸断された道路、それに土砂崩れなどの様子が伝わってきます。また、それによりなかなか支援物資が届かなかったり、撤去すべきものが撤去できなかったりと、、、

さらに雪が降り、現地の方々の明日がどうなるのだろうという不安が想像されます。電気や水道がなく、避難所での不便な生活を強いられてしまっている。そして、家族や大切な方を失った方々の絶望、、、

「一日も早い復興を、、、」という言葉を聞きますが、「この状況からの復興って、どの様な状況になったことを言うんだろう」と疑問に思い、私はその言葉を使えません。

その様な状況を見て、自分に何ができるのかを考えます。

石川県のホームページによると、個人からの義援物資は受け付けていません。

義援金も、どこに送れば、直接の支援につながるのかイメージができません。

車に楽器を乗せて、避難所で生活している人に少しでも癒しや楽しみを提供したいと思っても、今はまだ私の車が迷惑になるだけ、、、時期尚早と思います、、、、

困っている人がたくさんいるのに、何もできない、、、
そんな無力感に苛まれます。

想いをよせることはできます。でも、それだけでいいんだろうか。でも、何もできない。そんな考えがぐるぐるしています。

いついなったら、何ができるんだろう。。。
7 1月

始動!

こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家、鈴木創です。

今日は、午後、合奏練習がありました。
4月に東京国際フォーラムで開催される、宮城道雄生誕130周年記念演奏会に向けた練習です。
30名近くの出演者が集合し、練習を行いました。
自分なりに、漸く曲が掴めてきたかな。

そして、帰宅してからは門人さんのお稽古。

その合間に、自分の練習をしました。

数日自分の練習をしながらも、いろいろなことをやって少し朝寝坊などもしていましたが、今日から本格的に始動した感じですね!
3 1月

箱根駅伝の感動

こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家、鈴木創です。

今、我が母校立教大学が、箱根駅伝を走り終えました。

去年、50年ぶりの出場のテレビ中継を見た時は、立教の名前がテレビで叫ばれ、紫にRの白地のユニフォームが画面に映った姿を見た時は、本当に誇りに思いました。

今年は、不祥事があったにもかかわらず、記念大会で枠が広がった厳しい予選を突破し、本戦では昨年の18位から14位に順位を上げた選手たちは、素晴らしい戦いをしたと思います。最後のランナー関口君が区間3位の力走を見せ、力をふりしぼってゴールに駆け込んだ瞬間は、目頭が熱くなりました。

選手たちの活躍により、立教の名前がより価値を上げ、我々校友(卒業生)の結束がより強固なものとなり、誇りを向上させてくれました。

選手たちは、一人一人いろいろな想いがあると思います。悔しいことはそれをバネにして、嬉しいことはそれに驕らず、この経験を人生の糧にしてほしいです。そして、立教大学で箱根駅伝を走った選手が、いつかは実業団駅伝で群馬を走ってほしい!!
2 1月

「お正月あそび!」でした

こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家、鈴木創です。

今日1月2日は、中央通りのまちなかサロンの周りで「お正月あそび!」を開催しました。

これは、初売りに来るたくさんの方にお正月の雰囲気を楽しんでもらおうという企画です。
黒田人形店さんがいろいろな方を呼んでくださり、

・南京玉すだれの「たこっ茶」さん
・ディアブロの「casK」さん
・コマ回しパフォーマーの「なおティ」さん
そして、私です。

さらに、中央通りのコーヒー店「シープ」さんも出張出店してくださり、コーヒーなどの飲み物を提供して下さいました。

お客様は、まず中央通りで南京玉すだれやディアブロを見て、そして「まちなかサロン」の中でお箏を聴くという流れを、1時間弱の間で経験できます。もちろん、入退場自由で、無料です。

そして、コマ回しを体験してみたり、暖かいコーヒーを飲んだりもできます。

みなさんのパフォーマンスは、私が見ても楽しかったですし、コマ回しは沢山のお子さんが体験をしていました。なので、ご家族連れでいらっしゃっても、みんなが楽しめます。

おかげさまで、会場一帯は一日中にぎやかで笑い声などが響き、とっても楽しい空間となりました。そして、シープさんは準備したコーヒーが売り切れ!なので、まちなかの賑わいや、みなさんの売り上げに少しですが貢献できたと感じています。

来年も、この企画、もっとグレードアップしてやりたいな!

黒田人形店をはじめとるす準備してくださった皆さん、協力してくださったパフォーマーのみなさん、そしてご来場いただいたお客様や投げ銭をしてくださった方々に、御礼申し上げます。

2024-01-02 09.42.27


414323194_901604888216891_2680636553121127552_n


2024-01-02 13.10.54


2024-01-02 11.07.22


2024-01-02 10.44.09


2024-01-02 09.53.04
1 1月

新年の挨拶と想い

新年、明けましておめでとうございます。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家、鈴木創です。

今日はちょっとゆっくりと起き、午前中はのんびりと過ごしました。

午後になり、命日である母のお墓に墓参。すでに白いお花が手向けられており、どなたかが来てくださっていました。今年は、昨年の様にニューイヤー駅伝の交通規制にひっかかることなく帰宅できました。しかし、駅伝のゴールである群馬県庁が比較的近いので、しばらくはヘリコプターの音などがすごかったですね。

その後年賀状のチェックを行いました。今年から年賀状の縮小をしており、返信はLINEやメールなどで行い、一部の方には返事を発送。途中でてつこさんのリクエストで、買い物に。今日やっているフレッセイ片貝店に行ったら、とっても混んでいました。

そんなことをしていたら、スマホからけたたましい警報音が!画面を見ると石川県での地震の予報が。石川ということでちょっと油断してしまったのですが、当地前橋でも長い時間大きく揺れました。震度3とのことです。

テレビのニュースで、各地の被害が伝えられてきております。元日の午後、一瞬にして生活の場やごく普通の生活を奪われた方のことを思うと、いたたまれない気持ちになります。私ができることは、そういった人たちのことを頭から離さず、自分のやるべきことをやり続けることと思います。

今年は、昨年以上に積極的に演奏活動を行い、また、理想の世界を作る活動も行いたいです。

理想の世界とは、お互いがお互いを尊重し合い、争いのない美しい世界です。

そのためには、自分の生き方も美しくなければなりません。

自分の人格・人柄を磨き、日々の行動や所作を向上させ、人のためや世の中のためになることを行っていきたいです。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。
31 12月

年の最後に一年を振り返って

こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家、鈴木創です。

本日大晦日は、午前中はお付き合いのある方の葬儀に参列してきました。
コロナスタイルの「式前焼香」もやっておりましたが、式場に行った以上、きちんと参列したいと思い、椅子に座りました。20年近いお付き合いがある方でしたが、やはり皆様に親しまれた人柄なんだなということがよくわかる葬儀でした。

その後は、必要な買い物などの用事を済ませ、自宅に戻って事務作業等を行い、自分の練習です。

今夜はのんびりと、お蕎麦を食べたりビールを飲んだりして自宅で過ごす予定です。

今年は、外部での演奏の機会が激増しました。
コロナ禍の令和3年・4年と比べると、2倍の回数です。
また、私も50歳に近くなったので、いろいろな役職をいただくことが増えております。そうすると、今年はリアルな会議も開催されました。
そんなことから、なかなか忙しい一年だったな、という印象です。

また、今年は一般社団法人の設立も行い、沢山の方にご協力をいただいております。
なんとか、年明けから実際の活動に入れそうです。

今、これからの生き方を考えています。
いままでは脊髄反射や瞬発力、その場の思いつきなどで動くことが多かったですが、来年からはもっと深く、考えて、かつ戦略的に動いていきたいですね。

皆様にとってどんな一年でしたでしょうか?来年が素晴らしい一年になることをお祈りいたしまして、本年のブログを納めたいと思います。1年間ありがとうございました。


30 12月

大掃除

こんにちは。肇ちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家、鈴木創です。

今日は大掃除でした!
この時期のスケジュールは毎年恒例で、29日の夜が高校の同級生と集まり、30日が大掃除なんです。

でも、今年がちょっと違ったことが、初めてといってもいい、我が家の大掃除なんですね。

今の家に引っ越してきて丸2年が経ちました。
最初の年は、12月に新築で引っ越してきてそのままなので、年末の大掃除は行わず。

次の年(去年)は、そんなに汚れていないので、「中掃除」くらい。

そして、今年はさすがに大掃除にしました。

なので、床をどのタイミングで拭けばいいとか、雑巾を切り替えるタイミングなどを考えながら進めました。

あと、思ったよりも外回りに時間がかかりましたね。

いつも難しいと思うのが、窓掃除。
きれいになったと思っても、翌日白い線が見えてしまうんですね、、、
今回は去年よりも方法を工夫したのでよくなっていると思うのですが、いい方法あったら教えて下さい。

大掃除をしながら、外部向けのディスプレイの交換を行いました。
今までは15年前に買って今は使っていないiMacを使って外向けに動画を流していたのですが、流石にかなりの異音が常にするようになったので、買い替え。

といってもiMacではなく、USBメモリを挿してメモリの中の動画ファイルが再生できるディスプレイを探したところ、ORIONというメーカーのスマートテレビなるものを購入しました。サイズは19インチ。

スマートテレビというのは、テレビチューナはついてなく、WiFiやEthernetにテレビを繋げて、ネット上の番組だけが見られるというテレビなんですね。だから、結構安いんです。同じサイズのパソコンなどに使うディスプレイと比べると、6,000円くらい追加になるだけ。

順調に設定などが終わって、無事に動画を流すことができております。

でも、室内側から見ると、いわゆる「テレビの裏側」なので、あんまり美しくないんですね、、、、今までがiMacだったのでそこもきちんとデザインされていて、、、、どうしようかな〜

2023-12-30 15.12.18
今まで長年頑張ってくれたiMac

2023-12-30 18.49.24
スマートテレビの裏側、、、


29 12月

桐生への旅

こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家、鈴木創です。

昨晩28日から1泊2日で、桐生に行ってきました。
そう、群馬県桐生市です。

我が夫婦は、誕生日にお互いに小旅行をプレゼントするという習慣がありますが、今回は私の誕生日に合わせて、てつこさんが企画してくれました。行き先は、当日までの秘密。車の運転は私で、ナビがてつこさん。

国道50号を前橋から東に向かい、やがて桐生市内に案内されます。着いたのはお寺、日限地蔵尊観音院。境内に貸切の「宿坊 観音院」があり、そこに宿泊するという趣向の様です。

到着時にはもう日が暮れていたいので、境内の様子はわかりませんでしたが、宿坊内は簡潔でシンプルだけど、和とモダンと品の良さを感じる設になっています。また、とても美しい中庭や、伝統を感じる和風建築を眺めることができ、個人的にはとっても好みに合う空間。17時を過ぎると無人対応ができる様になっています。
S__112410641_0

S__112410648_0


食事付きのコースではないので、徒歩10分ほどの本町通りにあるビストロ・ファンベック・マサミへ。派手さはないのですが、正統派なフレンチを一つ一つ丁寧に作っている、満足度の高いお店です。
S__112410634_0


お腹を満たしてからは、バーへ。本町通り沿いの2階で28年やっているというバー。バーテンさんが一人でやっていますが、打ち解けるとなかなか個性の強いおもろい方!
S__112410637_0


徒歩で宿坊に戻り、陶器の露天風呂に入り、就寝。
S__112410629_0


そして本日29日は、朝食はココペリボックスという、体に良い素材を使ったお店で満腹に。お寺に戻り、住職のご指導で瞑想の体験をしました。
2023-12-29 08.18.08


普段できない体験を準備してくれたてつこさんに感謝です!
27 12月

お稽古納め

こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家、鈴木創です。

今日12月27日で、年内のお稽古が終了しました。
ここから数日は、お正月を迎える準備や、お正月演奏の準備などを行います。

1年のお稽古を振り返ると、改善したい点も多々あります。そのあたりをこの年末年始で考えてみようと思っています。

今日はいろいろな細かい予定で外を回っていましたが、やはり車が混んでいた様な感じがしますね。
また、お稽古場の周りも人がいつもより多く、昼間は買い物、夜は食事や飲み会なのでしょう。まちが徐々に賑わってきていると感じています。

来年は、コロナのことから卒業し、積極的に打って出たいですね!
ギャラリー
  • 広瀬川造形館がリニューアルオープン
  • 広瀬川造形館がリニューアルオープン
  • 広瀬川造形館がリニューアルオープン
  • 広瀬川造形館がリニューアルオープン
  • 白井屋ホテルで日本舞踊と共演
  • 白井屋ホテルで日本舞踊と共演
  • 白井屋ホテルで日本舞踊と共演
  • 白井屋ホテルで日本舞踊と共演
  • 白井屋ホテルで日本舞踊と共演
  • ライブドアブログ