hajime_koto

箏曲家 鈴木創 公式ブログ「ことはじめ」

群馬県前橋市を拠点に活動する箏曲家鈴木創の公式ブログ「ことはじめ」です。

2015年08月

31 8月

9月5日演奏のご案内

今週土曜日、9月5日、桐生市で演奏させていただきます。

コワタンズ feat. はじめちゃん

9月5日(土)
1回目:15時開場、15時30分開演、2,500円(ワンドリンク付き)
2回目:18時開場、19時開演、3,000円(ワンドリンク・ワンフード付き)
入れ替え制になります。

会場:PLUS+アンカー(桐生市本町6-382/080-1152-0083)

チケット予約・お問い合わせ
・ミュージックプランニングYANAGI:090-2565-7170
・PLUS+アンカー:080-1152-0083

会場の「PLUS+アンカー」は、かつて染織を営んでいた古民家を再生したカフェで、
美しい庭から優しい光が降り注ぐ、広々とした空間が広がります。
私もかねてから気になっていた場所ですので、そこで演奏の機会をいただき、本番を大変楽しみにしております。 

会場ホームページは、ここからどうぞ。

フルートの小林渉さんと、クラリネットの木幡亮二さんのユニット、「コワタンズ」と私の共演となります。普段はあまり演奏することのない、洋楽や懐メロ・クラッシック音楽などを中心に、フルート・クラリネット・箏の音色をお届けします。

ぜひ、お楽しみ下さい。 

270905

 
28 8月

正座でなくてもお稽古できます

箏曲和心会です。本日もブログをご覧になっていただき、ありがとうございます。

「興味があるんだけど、正座ができなくて、、、、」
「お稽古は、正座じゃなきゃだめなんでしょ、、、」


こういったお話をしばしばお伺いします。

結論から言うと、そんなことはありません。
正座ができなくてもお稽古できます。

体調や足や膝の具合などで正座ができなくても、
ぜひお箏を楽しんでいただきたいです。

では、どういう方法があるか、いくつかご紹介いたします。

ーーーーーー
1:正座いす
ーーーーーー

53

この「正座いす」に座ります。クッションの上にお尻を載せます。
このクッションのサイズは、25cm×15cm程度で、高さの調節も可能です。
胴体の重さが足にかからず、正座いすにかかるので、負担が軽減されます。
写真のタイプの他にも、様々な製品があります。
このタイプは、3,000円程度だったと記憶しています。


ーーーーーーー
2:椅子に座る
ーーーーーーー 

「正座をしない」方法です。
専用の台にお箏を載せて、椅子に座って弾きます。
下の写真の様になります。

29

お箏を支えている左右の黒い台、これを「立奏台」と呼んでいます。
写っている椅子は、ニトリで購入した、1,500円程度の椅子です。
この体勢でお稽古をすれば、正座をする必要はありません。
ご希望により、この「立奏」形式でのお稽古もできます。

また、この「立奏台」は、ご購入いただけますので、
ご自宅でも、このスタイルで練習することができます。
新品ですと、12,000円から13,000円程度です。

なお、
「立奏(りっそう)」という言葉からは、「立って演奏する」イメージが連想されますが、
私どもは「椅子に座っての演奏」を「立奏」と呼んでおります。
ちなみに、床に正座して演奏することは、「座奏(ざそう)」と呼んでおります。
 
24 8月

国立劇場、無事に終了しました。

昨日8月23日、国立劇場で行われた「箏曲宮城会関東支部第11回演奏会」に出演させていただきました。

男性奏者有志13名による「吾妻獅子」の三絃合奏は、私にとって箏曲専業になってから初めての、多くの専業の方々との共演でした。 ほとんどの方が東京藝術大学を卒業された方々です。そういった方と一緒に演奏ができ、またその技術に接することができ、とても刺激を受けました。

また、夜の部の「御代の祝」は、幾つかの社中(一人の先生を中心としたグループ)の合同で、初対面の方も多かったですが、一つの曲を成功に導くという、同じ目標に向かっての連帯感も生まれ、一体となった合奏になったかと思います。

どちらの曲も半年ほど前から個人練習や暗譜をはじめ、4ヶ月ほど前から出演者一同で合奏練習を重ねて参りました。東京へ通うことも多かったですが、三絃(三味線)をあらためて勉強することができ、自分としては得たものがとても多かったです。

また、前職の勤務先でお世話になった、千葉県や埼玉県にお住いの方もご来場いただき、とても嬉しかったです。 

国立劇場の舞台は、自分の音はよく聞こえますが、周りの音はあまり聞こえません。ですから、余計に耳を澄ませ、他の方の音を聴き、そして自分の音を客観的に捉え、演奏をさせていただきました。

一つの節目となる演奏が終わりましたが、今後も演奏予定がありますし、自分自身を磨いていかなければなりません。また、自分の未熟な部分を改めて実感する演奏会でもありました。

やはり、芸は日々精進ですね。

ありがとうございました。
 
18 8月

8月23日国立劇場

8月23日、つまり今週の日曜日、国立劇場(東京都千代田区隼町)で演奏させていただきます。

箏曲宮城会関東支部第11回演奏会

すなわち、私が所属する「宮城会」の関東支部の演奏会です。

私の出演は、2回あります。

ー1回目ー

昼の部 :正午開演(11時30分開場)
出演曲:吾妻獅子(14時過ぎ頃の予定)
宮城会の男性演奏者13名による、三絃(三味線)の合奏です。
迫力ある、かつ典雅な演奏をお楽しみください。

ー2回目ー

夜の部:17時開演(16時30分開場)
出演曲:御代の祝(18時20分頃の予定)
出演パート:三絃

今回は、たまたま出演2曲ともに三絃となりました。
「三絃をもっと勉強せよ」という意味なのかなと思っています。

チケットが必要な方、早めにご連絡を下さい。
info@hajime-koto.jp

チラシ


 
17 8月

今週の予定(8/17〜8/23)

みなさんこんにちは。
箏曲和心会です。

お盆も終わり、暑さもちょっと和らいだ感じがしますね。

今週は、8月23日(日)に、国立劇場において箏曲宮城会関東支部の演奏会に出演させていただきます。
それはまた改めて詳細をお伝えするとして、まずは今週の予定です。

8月17日(月):います

8月18日(火)
午前:不在
・午後:います

8月19日(水):います

8月20日(木):17時ころまでいます。

8月21日(金):17時ころまでいます。

8月22日(土):います。

8月23日(日)国立劇場出演のため、終日不在。 
ギャラリー
  • てつこさん号納車
  • 才川春まつりに出演
  • 学校訪問を行いました!
  • 前橋市内の小学校でお三味線で効果音
  • 万年筆、PILOT LIGHTIVE
  • 万年筆、PILOT LIGHTIVE
  • 万年筆、PILOT LIGHTIVE
  • 万年筆、PILOT LIGHTIVE
  • 万年筆、PILOT LIGHTIVE
  • ライブドアブログ