先日5月16日(土)、前橋市が誇る「臨江閣」で演奏をさせていただきました。

「上州酒IZM」の4回目のイベントということで、「舞風」編と銘打っております。

「舞風」編とは何かというと、群馬県オリジナルの酒造好適米「舞風」 を使ったオール群馬の地酒を無料試飲してしまおうという、なんとも太っ腹な企画!

そのお酒の種類も、半端ではないです。
なんと、群馬県内の18もの酒蔵が集まっているのです!! 


28
イベントは、石井実行委員長の挨拶に始まりました。
この試飲会では販売をせず、試飲で気に入ったお酒を見つけてもらい、
そのお酒をいつもの酒屋さんで買ったり、飲食店で注文をするきっかけにしてほしい、
というコンセプトとのことです。
この後、山本市長や狩野県議会議員の挨拶、そして上野ひろし元衆議院議員の乾杯と続きます。

10422154_707558512687208_2946422484351468991_n
ご来場のお客様は、思い思いに興味のある酒蔵のブースに行き、
試飲することができます。
全部回ったら、ふらふらになっちゃう、、、

そして、私の出番となりました。

11257995_707558489353877_8378421381366407112_n
30分ほどの時間の中で、独奏曲を4曲演奏させていただきました。
「朝陽島映」
「五十鈴川」
「三つのあそび」
手事より「輪舌」
(いずれも宮城道雄作曲)

曲の合間には、実行副委員長でフリーアナウンサーの岡田直美さんとのトークが入り、
曲紹介や「和心会」の紹介、私の想いの説明などをさせていただきました。
さすが岡田さん、私が言いたいことをうまく引き出して下さいました。

「臨江閣」「舞風を使った日本酒」という前橋や群馬の誇る文化の中で、
前橋で生まれ育った私が箏を演奏させていただくという機会を頂戴し、
大変ありがとうございました。

+++後日談です+++

この日の私の出番は午前中で、かつ車での移動だったため、
試飲は匂いを嗅ぐ程度しかできませんでした。
日本酒好きの私としては、「夕方だったらよかったのに!」と、ちょっと思っていました。

イベントの数日後、私の教室に、夜の訪問者が、、、

なんと、石井実行委員長と、岡田副委員長が来室!
そんな私の気持ちを知ってか知らずか、こんな素敵な手土産をお届けくださいました!

02

日本酒4合瓶2本と、「至誠の梅」!!

もちろん、今、私の右手の盃の中には、このお酒が入っています。
重ね重ね、ありがとうございます!

余談ですが、臨江閣の駐車場に、こんな石を発見。
どういう意味や機能があるのか、とても気になっています。

48