みなさんこんにちは。群馬県前橋市の 箏曲家 鈴木創 です。

お知らせをしておりました、7月22日の「弦を爪弾く、日本を紡ぐ」は無事に終了しました。
ギターの草場学さん、尺八の牧原笳童さんと共に、古典曲から和洋の合奏まで、多様な音楽をお客様にお楽しみいただけました。

特に、イギリス民謡の「グリーンスリーブス」を、ギター・尺八・三絃で合奏したのは、なかなか他ではない試みだったと思います。

59


会場のアトリエミストラルさんが、ブログで詳しく紹介して下さったので、紹介させていただきます。ここをご覧になって下さい。

このブログ記事をみて、大変恥ずかしいことに気づいてしまいました、、、、
なんと、私、お三絃の「天神袋」を外し忘れているんです、、、

お三絃の一番上のところを「天神」といい、そこには普段はカバーをかけており、それを「天神袋」といいます。それは、演奏の時は外すものなのですが、、、、
私、見事に付けたまま弾いています、、、、紫色の袋がかかっています、、、
恥ずかしい、、、、

気を取り直し、今後の演奏日程をご案内いたします。
詳細は、各演奏会のリンク先をご覧になって下さい。
(リンクがないものもありますが、、、)

8月19日(土):臨江閣オープニングイベント まえばし和の文化の集い
8月24日(木)地歌箏曲を愉しむ(会場:賀門、前橋市敷島町)
9月3日(日)伊香保で夢二をうたう(会場:伊香保町)
9月10日(日)地歌箏曲を愉しむ(会場:観昌寺、前橋市西大室町)
9月16日(土):秋の邦楽演奏会(会場:広瀬川美術館内シューベルトサロン)
9月23日(土)地歌箏曲を愉しむ(会場:PLUS+アンカー、桐生市本町)