hajime_koto

箏曲家 鈴木創 公式ブログ「ことはじめ」

群馬県前橋市を拠点に活動する箏曲家鈴木創の公式ブログ「ことはじめ」です。

立教大学

11 5月

大学の校友会報「St.Paul's Alumni」に登場しました

こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家、鈴木創です。

先日、卒業した大学の校友会報「St.Paul's Alumni」が届きました。 
僭越ながら、その中に登場しております。

2023-05-09 17.13.05

以前ブログにも紹介させていただきましたが、今年の3月17日に、私も通った池袋キャンパスで座談会が開催され、その内容が校友会報に紹介されております。

同じメンバーで10年前にも座談会を行なっており、その時は「若い人が活動している地域の立教会」という趣旨だったのですが、今回はそれから10年経過し、「地域立教会の今とこれから」というテーマでした。

私は前橋立教会の会長として、前橋立教会の活動方針やこれから行いたいことや、大学と校友の関係性のあり方、地域立教会がなすべきことなどをお話しいたしました。

また、他の参加者からは、活動のDX化などの提言もあり、刺激的な内容でした。

誌面の関係上、掲載されたのは座談会の内容の大枠になってしまいますが、当日お話しした内容が、これからの校友会や地域立教会に役立つことを期待しております。
 
24 7月

高崎立教会の納涼祭に出席

こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家、鈴木創です。

昨日、ホテルメトロポリタン高崎にて開催された、高崎立教会の納涼祭に、前橋立教会の会長として出席して参りました。

私が前橋立教会の会長に就任した翌月からコロナが猛威を振るい、前橋は大きな活動ができておりません。そんな中、高崎はなんとか年に数回の定期的な行事を行っております。

来週30日は、前橋立教会が幹事となる「群馬県校友の集い」を行います。
時節柄、アルコールなしの昼食会形式での開催です。

これを契機に、前橋も活動を活発化していきたいです! 

 295462800_5089957051116091_2034257773112427149_n

294798692_5089962524448877_8941961936068011106_n

17 10月

大学のホームカミングデー。ミスターと繋がる。

こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家、鈴木創です。

今日は、私が卒業した大学の「ホームカミングデー」。

以前は大学のキャンパスに卒業生が集まっていたので、群馬の仲間と大学に行き、焼きまんじゅうを売っていました。

しかし、こんなご時世なので、昨年と今年はオンラインの開催です。

5時間もの配信だったのですが、お稽古や自分の練習があったので、その合間にYouTubeの配信を見ていました。

今の大学の様子や、現役の大学生の雰囲気を見ることができましたね。
懐かしい風景もたくさんあるし、また、私がいたころにはなかった新しい建物もたくさん。

メインMCは、卒業生でもある徳光和夫さん。久しぶりに「ズームイン!」の指差しを見ましたね!

徳光さんは、長嶋茂雄さんの大ファンですので、どうしてもミスターの話になります。

もちろん、長嶋茂雄さんもも同じ大学の卒業生。

長嶋さんが校歌を歌ったエピソードが紹介されて、その時に「あ、長嶋さんと僕は、同じ校歌を歌えるんだ」と思い、初めて、長嶋さん繋がった様な気がしました。

大学では、対面授業が明日から再開されるとのこと。
来年の「ホームカミングデー」は、池袋に集まりたいな。

 
ギャラリー
  • JR前橋駅前イルミネーション点灯式
  • JR前橋駅前イルミネーション点灯式
  • JR前橋駅前イルミネーション点灯式
  • JR前橋駅前イルミネーション点灯式
  • つどにわホールでのコンサート
  • 温故和楽会定期演奏会が終了しました
  • 温故和楽会定期演奏会が終了しました
  • 明日11月23日は、第80回温故和楽会定期演奏会です
  • 徒然日記
  • ライブドアブログ