hajime_koto

箏曲家 鈴木創 公式ブログ「ことはじめ」

群馬県前橋市を拠点に活動する箏曲家鈴木創の公式ブログ「ことはじめ」です。

ハイブリットエレキ箏

11 3月

才川春まつりに出演

こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家、鈴木創です。

3月9日、若宮町の才川緑地公園で開催された「才川春まつり」に出演させていただきました。

このお祭り、若宮小地区7丁の合同で開催された、かなり大きなイベントで、才川通りを通行止めにして何台ものキッチンカーが並び、その他にも地元の方が焼きまんじゅうなどを売っていました。

ステージイベントは、7団体が出演し、そのうちの一つが私でした。

この地域は、私が通った小学校も近く、子供の頃から馴染みのある場所。そして、今の家を建てる前に住んでいたアパートも、この地区になります。ですので、来場された方や、運営をしている自治会の方には、知り合いがいっぱいいらっしゃいました。

私の出演時間は、午後4時くらいの30分。屋外の演奏だったのですが、この日は風が強く、体感温度がかなり寒い!洋服の下にはヒートテックを着込み、ホッカイロを手に持っていたのですが、手が悴んでくるんです。弾いていると、爪を指につけている輪っかのあたりが痛くなってきて、ちょっと雑念が!「あー、昔の寒稽古って、こんな感じなのかー」なんて思いながら演奏させていただきました。

ステージの目の前では、寒い中にもかかわらず、たくさんの方が最後まで聴いてくださり、とっても嬉しいですね。

また、この日は音響を使っての演奏でしたので、ハイブリットエレキ箏の出番。このおかげで、セッティングも楽に済み、持っていてよかったです。

S__40550446


でも、たくさんの方が公園に集まって、楽しそうに過ごしていたり、食べ物を食べたりお酒を飲んだり、そんな姿って、やっぱりいいですね!
18 3月

ハイブリッドエレキ箏:その3

こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家鈴木創です。

ハイブリッドエレキ箏の紹介シリーズ第3回です。

今回は、コンデンサーマイクを使って録音をしてみました。
使っているマイクは、オーディオテクニカのAT2035です。


2021-03-18 10.31.26


前回と同じく、音の比較をしてみます。

まずは、前回の「その3」と同じデータで、ハイブリットエレキ箏の音を直接録音した音です。
その3:こちらからお聴きください。

その4:マイクだけで録音した音です。こちらからお聴きください。

その5:マイクとハイブリットエレキ箏の音を両方入れた音です。こちらからお聴きください。

その6:「その5」と同じですが、マイクの場所を、お箏の龍尾側に置きました。こちらからお聴きください。

「3」はやはり、電子音っぽさがどこかにあります。

「4」は綺麗に録れていますが、「5」「6」と比較すると、音が少し遠くにある様な感じがします。

やはり「5」「6」は、「3」「4」と比較すると、音の厚みやクリア感がありますね。

「5」と「6」を比較すると、マイクの場所を変えただけで、「6」の方が低音部が強くなっていいます。

このほかに、歌を入れた録音もしてみたのですが、マイクとエレキを併用したら、自然に違和感ない音となっておりました。

このハイブリットエレキ箏を使い、マイクとエレキの併用の録音が一番いい音になりますね。
 
ギャラリー
  • 広瀬川造形館がリニューアルオープン
  • 広瀬川造形館がリニューアルオープン
  • 広瀬川造形館がリニューアルオープン
  • 広瀬川造形館がリニューアルオープン
  • 白井屋ホテルで日本舞踊と共演
  • 白井屋ホテルで日本舞踊と共演
  • 白井屋ホテルで日本舞踊と共演
  • 白井屋ホテルで日本舞踊と共演
  • 白井屋ホテルで日本舞踊と共演
  • ライブドアブログ