hajime_koto

箏曲家 鈴木創 公式ブログ「ことはじめ」

群馬県前橋市を拠点に活動する箏曲家鈴木創の公式ブログ「ことはじめ」です。

中心市街地

18 5月

前橋の中心市街地でこんなイベントはどうでしょうかというアイデア

こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家鈴木創です。

前橋の中心市街地は、「中央イベント広場」などの会場でいろいろなイベントが開催されています。

先日、知人といろいろ雑談をしており、「こんなイベントやったらどうかね」っていうアイデアがでました。

1:KING OF CURRY

要は、カレーまつり

前橋は「T-1グランプリ」という、飲食店が参加する豚肉料理選手権があります。
それをベースに、前橋の豚肉を使ったカレーのお祭りです。

T-1は、豚肉を使ったメニューを競うので、いろいろなメニューのバリエーションができます。そうすると、豚がメインのメニューもあれば、豚があまり目立たないメニューもあります。 

そこで、「豚肉を使ったカレー」や「豚肉のカツカレ−」などと、テーマを絞って開催します。

決勝戦は、中央イベント広場に決勝進出店に出店してもらい、お皿の底にQRコードを印刷して、お客様はスマホから、自分がいいと思ったお店の投票ができます。

カレーですから、現地では温めてよそるだけ。
お客様を待たせる時間も少ないですし、保健所手続きもやりやすいのではないでしょうか。

これを2〜3年続ければ、「カレーの町前橋」みたいなイメージもできます!!


2:焼きまんじゅうまつり

前橋を中心とする群馬県の名物に、「焼きまんじゅう」があります。
県内には、それぞれ各自の味を工夫した専門店が沢山あります。

私共県民も、「うちは○○屋さんが贔屓にしているよ!」など、各自お気に入りのお店があります。

そんなお店を一同に介したイベントはどうでしょうか!!

通常は4つくらいが一本の串に刺さっていますが、イベントの時はいくつものお店で食べて欲しいので、2つにします。
そして、お客様は、自分がいいと思ったお店の串を投票箱に入れ、グランプリを決めます。

会場の回りでは、「焼きまんじゅうマフィン」など、関連商品の販売もあり。

すでに名物としてあるメニューや、既存のお店に光を当てる。
まさに、「価値の再発見」
それが、地域の活性化ではないでしょうか。

 
23 11月

自分の練習で煮詰まって、前橋の中心地千代田町を歩いて思う。

こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家鈴木創です。

昨日11月22日は、自分の練習日でした。
11月にもお稽古を付けていただいたので、その時のことを身に付ける練習です。
曲の中の数分の場所ですが、1時間経っても納得がいきません。
出だしだけでも何回練習したか、、、

そんなことを続けていると、疲れて煮詰まってきます。
そんなときは、ちょっとお稽古場の周りをお散歩。

お稽古場の周りは前橋の中心市街地なので、いろいろなお店があったり、広瀬川が流れていて川の周りは自然が豊かであったりと、いろいろな顔があります。
市街地なので、ぶらぶら歩いていても、川の脇でぼーっとしていても、あんまり怪しまれません。
ゆっくり歩き回っていると、知り合いにも遭遇したりします。
そんな一時が、気分をリフレッシュしてくれます。

「コンパクトシティ」という言葉がありますが、
この前橋市千代田町近辺は、まさにその言葉があてはまります。
だいたいのことが、徒歩で用が足ります。
お昼ご飯や買い物、夜は飲みにも行けます。
いろいろな専門店やこだわりのお店があります。
スーパーもデパートも、音楽ホールもあります。
 
以前はこの町の中に住んでいましたが、本当に便利でした。
当時は会社勤めの身だったので、会社に行く以外は、みーんな家の周りの徒歩で十分でした。
今は車で10分くらいの所に自宅があるのですが、また自宅を千代田町に戻したいですね。
お稽古場も兼ねて。
そうすれば、ドア一枚や、階段だけで自宅とお稽古場が行き来できます。
夜気になるドラマを見た後でも、お稽古ができます。
時間のロスも減りますし、体も楽です。
早くそうしたいです。 

一昨日の夜、「どうなってるの、再開発」というイベントに顔を出してきました。
現在計画の準備が行われている、前橋の中心市街地の再開発について語るイベントです。
行政や地権者に要望したり質問したりするようなちゃんとしたものではありません。
集まって、わからないことを教え合ったり、想いを語ったりする、ゆるい企画です。
主催者は、「5〜6人しか来ないんじゃないか」と考えていたのですが、蓋を開けてみれば数十人集まりました。100人近かったのではないでしょうか。
若い人からベテランの人まで。
それぞれがいろいろな関わりや想いがあって、熱いんです。
こうやって、立場や世代を超えて集まるところに、中心市街地のポテンシャルがあると思います。 

前橋市千代田町、やっぱり良い町なんですね。 

今日は、身内の結婚式のため、終日出ております。 
4 11月

前橋は、イベント盛りだくさんでした。

こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家鈴木創です。

11月3日と4日、お稽古場の周り前橋市千代田町は、いろいろなイベントが盛りだくさんでした。「ぐんまマラソン」も行われていたみたいですしね。

11月3日は、毎月恒例の「弁天ワッセ」
ここのところ顔を出せていなかったのですが、4ヶ月ぶりに参加。
常連メンバーといつも通りになんやかんやお話しをしてきました。
写真、撮り忘れました。。。

10月から11月の週末に行われた「つまずく石の縁」、略して「つま石」。
アーツ前橋開館5周年記念のイベントで、アーティスト達がまちなかの空き店舗や特設スペースに作品を展示するという企画です。

全部は回れませんでしたが、数カ所回りました。
でも、今のアーティストの作品なので、説明してくれる人がいた方が良かったですね、、、、 
2018-11-03 11.37.47
 

11月3日・4日、オリオン通りで「ダ・ポンテ」
「舞踏団トンデ空静」による、歌と踊りの表現なのですが、出演者が白塗りだったり、かなり前衛的というか個性的でしたね。
2018-11-03 11.36.18


11月4日、弁天通りで「楽市楽座」
今回はちょっと出店が少なかったかな〜
2018-11-04 13.02.10


 11月4日は、前橋プラザ元気21にて、「和のコトAsobi」
このイベントに向かう人たちなのか、和服を着て歩いている人が街中に多かったですね。
2018-11-04 13.58.46
 
2018-11-04 13.58.29
 
これだけのイベントがあったので、街中を歩いている人たちが、いつもの週末よりも多かった気まします。スズランでは「大京都展」もやっていますしね。

どのイベントも、個性的で、また表現や芸術性を持ったイベントも多いです。
前橋の中心市街地は、個性の集まる場所なんです。

これだけの質のあるイベントがあるのですから、これらの情報をリンクさせて、街中をいらした人たちが周遊できたり、どこかに全部のイベントの情報がわかる拠点があるといいですね。

あ、最近お箏お三味線のこと、ブログに書いてないなあ〜(笑)

 
ギャラリー
  • 広瀬川造形館がリニューアルオープン
  • 広瀬川造形館がリニューアルオープン
  • 広瀬川造形館がリニューアルオープン
  • 広瀬川造形館がリニューアルオープン
  • 白井屋ホテルで日本舞踊と共演
  • 白井屋ホテルで日本舞踊と共演
  • 白井屋ホテルで日本舞踊と共演
  • 白井屋ホテルで日本舞踊と共演
  • 白井屋ホテルで日本舞踊と共演
  • ライブドアブログ