hajime_koto

箏曲家 鈴木創 公式ブログ「ことはじめ」

群馬県前橋市を拠点に活動する箏曲家鈴木創の公式ブログ「ことはじめ」です。

前橋市文化協会

6 5月

5月7日「邦楽のつどい」のお知らせ

こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家、鈴木創です。

明日5月7日、「邦楽のつどい」が開催されます。

前橋市文化協会が主催の演奏会で、協会所属の各社中の先生とお弟子さんが出演する会となります。

出演ジャンルは、私ども箏曲の他に尺八・長唄・琵琶・能と、幅広いですね。

私は親先生の関係の皆様と「舞踏曲」に出演し、
自分の社中で「ことうた〜日本の歌〜」に出演します。 

入場無料ですので、お気軽にご来場ください。

日時:令和5年5月7日(日)12時開演
会場:昌賢学園まえばしホール(前橋市民文化会館)小ホール
入場無料

 2023-05-06 15.27.59
8 5月

「邦楽のつどい」が無事に終了しました

こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家、鈴木創です。

今日は、昌賢学園前橋ホール(前橋市民文化会館)での、「邦楽のつどい」でした。

2022-05-08 09.15.41

私どもの社中にとっては、2年半前の温習会以来のみんなの舞台。
また、この「邦楽のつどい」に社中で出演させていただくのは、初めてです。 

演奏曲は、平成10年に吉崎克彦さんが作曲された「月下美人」。
お箏2部と、十七絃、そして尺八の合奏曲です。

尺八を滝野瀬あゆかさん、そして十七絃を県内の知人にお願いしました。

この「月下美人」という曲は、現代曲でありながらそんなに奇抜な弾き方はなく、調絃もお箏では一般的な平調子をベースとしたものになっております。そして、華やかなところと、時に幻想的なところもある、とっても素敵な曲です。

数ヶ月前から個人のお稽古をはじめ、そしてパート練習と、合計3回の合奏練習を行いました。 
参加した門人さんみんなこの曲の経験がなく、とても苦労したかと思います。
その甲斐あってか、今日は各々の力を発揮できたのではないのでしょうか。

舞台を経験するというのは、一つの目標に向かってみんなで進んでいくという中で、とても大きな経験になり、上達します。この2年、いろいろな舞台が中止になってしまいましたが、徐々に復活してきたので、みなさんにはいろいろな舞台を経験してほしいです。

そして、今回は出演できなかった門人さんも、早く舞台に出られる様に頑張って欲しいですね。 

50D13415-A49F-41CA-9615-849E9E3AFB0C
演奏後に、控え室で記念撮影。

2022-05-08 12.13.27
昼食のお弁当は、高校の同級生がオーナーのココソーレにお願いしました。 
3 5月

ああ、警戒度が最高レベルの「4」に、、、、

こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家鈴木創です。

今日、群馬県知事の記者会見があり、新型コロナウイルスの警戒度が、一番高い「4」に引き上げられることが発表されました。不要不急の外出自粛が要請され、飲食店の時短要請も再度行われます。

まあ、ここ数日の新規陽性者の数字が多かったので、そんなに驚きはありません。

しかし、私にとっては、とっても残念なことがあるんです。

最近、門人さんたちと2週間に一回、合奏練習をしておりました。

というのも、本来5月15日に前橋市文化協会の演奏会があり、そこに私の社中で一曲出させていただく予定でしたが、その演奏会がコロナの影響で中止となったのです。

その時点で、いろいろ考えました。

その時にはすでに、出演予定の門人さんたちは出演曲のお稽古をしており、そして合奏練習の会場も予約してありました。

また、コロナの影響で門人さん同士が顔を合わせる機会もなかなかありません。

さらには、合奏練習は、やはり門人さんにとって研鑽の機会となり、このままで行くと、その機会がなかなか準備できません。

ですので、5月15日の本番はなくても、合奏練習を行って、最終日に一つの成果として動画を撮影することにしたんです。

それから4回の合奏練習を計画し、すでに3回行ました。
参加している門人さんたち、曲もスムーズに弾ける様になってきて、あともう一回というタイミングなんです。そして、動画の撮影も兼ねた最後の練習が、警戒度「4」の期間になってしまい、泣く泣く中止といたしました。

動画自体は前回撮ったのがあるのですが、最後の仕上げができなくなってしまい、とっても心残りなんです、、、ほんとうに、コロナに翻弄されています。。。

でも、せっかくみんなで練習した曲なので、どこかの舞台でみんなで弾きたいですね。 
4 3月

今年の「邦楽のつどい」が中止になり、、、

こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家、鈴木創です。

当地前橋では、毎年5月に「邦楽のつどい」という演奏会があります。
前橋市文化協会主催の演奏会で、同協会に所属する先生方が、ご自分の門人さんたちと出演する会となっております。

私の社中も、今年は出演を予定しており、門人さんたちは演奏曲のお稽古を始め、また、本番に向けた合奏練習の会場確保などを行っておりました。

しかし、新型コロナウイルス対策のため、中止となってしまいました。。。
昨年に引き続き、2年連続の中止です、、、、

中止の知らせを聞いた時に、「本番がなくなったからといって、全てを中止にしてしまっていいのか」という疑問が私の中に浮かび上がってきました。

やはり、本番に向けた合奏練習は、みなさんの研鑽の場となります。

また、門人さんたちは出演曲をお稽古・練習しています。

さらに、ここ最近は、門人さん通しで顔を合わせる機会もなく、今回の機会を逃したら、次はいつ皆さんで会えるのかもわかりません。

そんなことを考え、私の社中では、本番はないのですが、合奏練習を行うことにしました。
もちろん、広い会場でお互いの間隔を空けて、合奏練習をします。

そして、最後の練習日に、その成果を記録に止めるために、録画をすることにしました。

参加される皆さんが、勉強になり、かつ親睦を深められる時間にします。



 
15 5月

演奏続きでした。3つの報告です。

こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家鈴木創です。

ここ数日、連続して演奏の機会を頂戴いたしました。

5月11日:邦楽のつどい

前橋市文化協会の演奏会です。
親師匠の「桐の音会」の一員として参加いたしました。

2019-05-15 19.36.47


5月13日:なごウランバートル..33次元・開所式

前橋市に本拠をもつ学校法人NIPPON ACADEMYさんが、この度ウランバートルに 日本語教室と、日本への留学生を募集する拠点をオープンされ、その記念式典です。

といっても、モンゴルまで行って来た訳ではありません。

インターネットを使い、前橋・東京・ウランバートルを結び、開所式を行いました。

会場では、プロジェクターで他会場の様子が映されていて、ウランバートルを拠点に開所式が展開されます。
来賓の方が、東京で挨拶をしたり、前橋で挨拶をしたりするのですが、その様子が他会場にも配信されます。
今の時代ならではのやり方ですね。

私は、前橋会場で、お客様をお迎えする迎賓演奏と、その後はウランバートルで行う懇親会のBGMを演奏させていただきました。
前橋での演奏が、リアルタイムにモンゴル会場のモニターに写されます。
目の前にお客様がいるのとは違い、反応や空気感がわからず、また、ついついお客様を意識しないラフな動作などをしがちになっていまい、油断できない体験でした。


2019-05-13 10.43.30


5月15日:大出学園での銅像除幕式

前橋市にある北関東唯一の私立特別支援学校、学校法人大出学園
昨年創設者が亡くなられ、その方の銅像の除幕式でした。

私は前職の建設会社勤務時に仕事でお世話になり、それ以来、その創設者の方や、ご長男の現理事長などとは、15年近いお付き合いがあります。

創設者の方も、子供の頃から山田流のお箏をされており、師範の資格をお持ちでした。
ですので、今回は「記念演奏」ということで、お声がけいただきました。

会場は、私が営業担当で建設工事をさせていただいた建物で、工事中のことなどを思い出しながらの一時となりました。

人とのご縁を大切にすることの大事さを学びました。

2019-05-15 11.03.05

2019-05-15 09.56.10

 
ギャラリー
  • 前橋鈴木貫太郎顕彰会発会式の準備などを通じて
  • リハサールに合わせの春一番
  • リハサールに合わせの春一番
  • 共愛学園中高の入学式に出席
  • 4月7日美登利会に行ってきました
  • 4月6日高崎でパーティー演奏をさせていただきました。
  • 4月6日高崎でパーティー演奏をさせていただきました。
  • 5月26日、臨江閣での「源氏香会」のお知らせ
  • あやうく事故!だけど、トトロ!
  • ライブドアブログ