hajime_koto

箏曲家 鈴木創 公式ブログ「ことはじめ」

群馬県前橋市を拠点に活動する箏曲家鈴木創の公式ブログ「ことはじめ」です。

日本舞踊

9 4月

合奏練習と美登利会

こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家、鈴木創です。

今日は、午前中は5月7日の「邦楽のつどい」に向けた、私の社中の合奏練習に始まりました。
お稽古場に集まり、練習。徐々に曲が形になり、みなさんがただ弾くのではなく、どの様に曲を作っていくのかができてきているこを感じました。

午後は、昌賢学園まえばしホール(前橋市民文化開館)で開催された「美登利会」にお伺いしました。

三代目若柳吉駒先生のリサイタルと、お弟子さんたちのお稽古の成果を発表する会で、今回で第79回になります。すごい歴史ですね。一昨年、地方として出演させていただいております。

いつもとっても感心するのですが、舞台のセットや衣装、かつらなど、隅から隅まで万端の準備を整えております。これを毎年開催するのは、大変なご苦労があると思います。

出演のお弟子さんは、小学生からベテランまで幅広く、見比べることもできました。実は、私のところでお箏を習っている中学生も出演しており、舞台上の立派な姿に胸が熱くなりました。

後半の、吉駒先生のリサイタルは、また衣装・舞台もレベルアップし、そして義太夫・お囃子などが入り、圧巻の舞台でした。もう、吉駒先生の世界になっています。そして、元NHKアナウンサーの葛西聖司さんのトークが、舞台の理解にたいへん助けになりました。

来年の美登利会も、楽しみです。


2023-04-09 14.21.04

 
14 7月

マルチな顔を持つマスターの三味線が弾けるカフェ

こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家、鈴木創です。

先日、天川大島町の国道50号沿いにある、「藤豆珈琲」さんにお伺いしました。


2021-07-13 16.37.56

知人から情報が入ったり、Facebookでも訪問した様子を知人が投稿しておりました。
どうやら、三味線カフェの様だとの情報。

行ってみると、入り口の張り紙には、「副住職」との記載が。
「え??」

お店のドアを開けると、ほんのりと甘さのあるコーヒーの香りが。

カウンターの周りの様子は、ザ・昭和!


2021-07-13 17.09.01

2021-07-13 17.08.12

店内の張り紙には、「日本舞踊」の文字が。

さらに、カウンターの前にはお三味線が一挺おかれ、奥の方には、お三味線のケースが立て掛けてあります。

マスターといろいろお話をしていると、お父様が住職をされている渋川のお寺の副住職で、中学生の頃から日本舞踊とお三味線をされているとのこと。さらに、アクアフィットネスのインストラクターもされていて、さらに焙煎士で、コーヒーの専門店をオープンされたと、、、

さらにさらに、クレープの注文も受けており、そのうちガレットなんかも出したいとのこと。

一体何者!!(笑)

そんなマスターとおしゃべりをして、苦味のしっかりとしたコーヒーを味わいました。

群馬で芸事をしている者同士の輪が、また一つ大きくなりました。

ーお店の情報ー
藤豆珈琲
前橋市天川大島町1-3-15
ユニクロの東隣です。
駐車場は、「ホテルルカ」さんをお使いください。 

営業時間11時〜18時/木曜定休日 
(月曜日は15時までの営業)
@fujimame_crepe 

2021-07-13 17.07.54
 
27 1月

江戸の遊びを再現する夜が開催されました。

こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家鈴木創です。

昨日1月26日、
「江戸遊びの夜Japon 粋な男と女になりやしょう」
が開催されました。

会場は、大正ロマンの雰囲気溢れる伊勢崎市のカフェプレール別邸文化邸です。

外が暗くなった午後6時30分、お客様も集まり、
日本舞踊松景流の松景久若さんの日本舞踊で幕を開けました。
地方は、私鈴木創がお三味線を勤めました。

2曲楽しんでいただきましたが、曲の合間に久若さんが着物の早着替えを行い、
黒い着物からピンクの着物に変身!
ピンクの着物を見た時のお客様の驚いた反応が伝わって来ました。

その後は、投扇興を皆さんに楽しんでいただきました。
投扇興を担当して下さったのは、相川考古館相川裕保さん。

S__62701574のコピー
まずは皆さんに、扇の投げ方の説明です。

S__62701576
扇は、指の上に軽く乗せるだけなんですね。

S__62701577
久若さんも、踊りで使う扇とはちょっと勝手が違うかな??

説明と練習の後は、実際の対戦を行いました。
見ていても飽きずに、時間が経つのがあっという間なんですね。
扇がうまく蝶(的みたいなもののこと)に当たると、会場から「おお!!」という歓声が上がります。
そうすると、相川さんが「○○、何点!」と、扇と蝶の位置関係による名前と、その名前の得点を宣言します。その得点の合計で、勝敗を付けるんですね。
扇と蝶の位置関係の名前は、和歌に因んでいます。

2019-01-26 19.59.01
妻鉄子もチャレンジ。
着物の柄が扇で、帯は蝶と、投扇興に合わせてくれました。

投扇興が終わると、みなさんお腹も空いてきました。
今回のお食事は鴨蕎麦です。

鴨蕎麦を食べながら、私のお三味線をお聴き頂きました。

S__62701583

そして、お腹が満たされたら、松景久若さんの踊りを楽しみ、そして参加者の皆さんで踊りの振りを実際に体験してみました。

2019-01-26 20.57.03

S__62701590

今回は、江戸の遊びを再現するというコンセプトでした。
お客様の中には、着物でご来場された方も多くいらっしゃり、会場に華を添えて下さいました。
3時間という長い時間の間に、日本舞踊・投扇興・お三味線と、もりだくさんの内容を楽しんで頂ける時間とさせていただきました。少しでも日本の文化の楽しさを感じて頂ければ、幸いです。

ご来場のお客様や、協力していただいた皆様に感謝申し上げます。




 
25 1月

26日、カフェプレールで江戸の遊びを再現!

こんにちは。

はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家鈴木創です。

先日お知らせをいたしました、
江戸遊びの夜Japon
が、とうとう本番です!

江戸の粋な遊びを現代に再現!
日本舞踊にお三味線、そして投扇興を楽しんで下さい。

そして、おそばにお酒!!

お問い合わせは、
070-1058-4100
まで!!

310126チラシ
 
11 1月

1月26日、カフェプレールで江戸の夜の遊びを再現!

こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家鈴木創です。

素敵なイベントのお知らせです。
週末の夜、ちょっと一杯飲みながら、お三味線・日本舞踊・投扇興を楽しみませんか?

江戸遊びの夜 Japon 粋な男と女になりやしょう
・時:平成31年1月26日(土)18時30分開演
・所:カフェプレール別邸文化邸(伊勢崎市中町777-1)
・料金:4,500円(鴨蕎麦付き、飲物別途)
・会場のwebはこちら

大正ロマンの雰囲気溢れるカフェプレール。
1月の週末の夜、江戸の遊びを再現します。

お三味線と日本舞踊を見て聞いて、鴨蕎麦と飲物を楽しみ、投扇興を体験できます。
私も先日、「投扇興」をちょっとやってみたけれど、扇がなかなか思うように投げられず、挑戦し甲斐がありますよ!

なーんのことはない、江戸時代にタイムスリップして、その時代の夜の遊びを楽しんじゃおうという感じです。

どうぞお気軽にお出で下さい。

出演・コーディネート
・相川裕保(日本投扇興連盟群馬県支部事務局/相川考古館)
・松景久若(日本舞踊松景流)
・鈴木創(箏曲家)

ご予約方法
・お電話:070-1058-4100(カフェプレール)
・Web:こちらから


310126チラシ

ギャラリー
  • 白井屋ホテルで日本舞踊と共演
  • 白井屋ホテルで日本舞踊と共演
  • 白井屋ホテルで日本舞踊と共演
  • 白井屋ホテルで日本舞踊と共演
  • 白井屋ホテルで日本舞踊と共演
  • ラジオ出演と練習の日
  • 前橋鈴木貫太郎顕彰会発会式を行います
  • 前橋鈴木貫太郎顕彰会発会式を行います
  • てつこさん号納車
  • ライブドアブログ