こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家鈴木創です。

今日、お稽古の準備をしていて、お三味線を出したところ、目の前に繰り広げられた光景に衝撃を受けました!!

あああーーー!!!きたーーー!!!

2019-08-03 10.11.00

そうなんです。皮が破れてしまったんです。

お三味線の胴には、猫や犬の皮が張ってあります。
ですので、湿度や温度の変化を嫌います。

このお三味線は、門人さんがお稽古の時に弾くお三味線で、犬が張ってあります。

今年の7月の長梅雨、さらにここ数日の急激な暑さ、、、
そして、このお三味線、袋に入れて天井についている吊り下げ道具からぶら下げて保管しているので、もろに温度と湿度の影響を受けやすい環境、、、


恐る恐る、他のお三味線を見てみたら、幸い他のお三味線は無事でした。
今日のお稽古は、急遽もう一挺のお三味線を出しました。


この猛暑と湿度の時期。
張り直す時期を、楽器屋さんとよく相談しないと、、、、