こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家鈴木創です。

お正月ということで、テレビやお店など、様々なところで、「春の海」をはじめとするお箏の音楽が流れていますね。 
やはり、日本の雰囲気になるし、お箏の音色が沢山の方の耳に入るのはいいものです。

でも、私は、けっこう気になることがあるんですね。

まずは、「これ、何の曲だっけ?」と気になります。大概の曲はわかるのですが、BGMが聞こえてくると、すぐに考え出しますね。

次は、「これ、どなたが弾いているんだろう??」と気になります。
録音されているのですから、高名な先生の演奏かと思いますが、音の出し方などについつい耳が行ってしまいます。また、同じ曲でも流派によって異なる部分もあるので、「あ、この方の流派にはこういう風に伝わっているんだ〜」なんて思ったりもします。

そして最後に、「休めないよ〜」となります。
演奏やお稽古、自分の練習の合間などにBGMがきこえてくると、今まで散々お箏の音色を聴いているから、休憩時間にまたお箏の音が聞こえてくると、気が休まらないんですね(苦笑)。仕事の帰りにスーパーなどに寄っても、BGMでお箏が聞こえてくると「ぎゃ!!」って思ったりします。
私のお稽古場は、前橋の街中にあり、街頭のBGMも良くきこえるので、この時期はけっこう苦痛です(笑)。

みなさん、「こんな綺麗なメロディ弾いてみたいな〜」って思ったら、お気軽にお稽古場にお出で下さい!