hajime_koto

箏曲家 鈴木創 公式ブログ「ことはじめ」

群馬県前橋市を拠点に活動する箏曲家鈴木創の公式ブログ「ことはじめ」です。

群馬県前橋市を拠点とする箏曲家鈴木創の公式ブログです。
箏曲の活動のご案内や報告、そして私自身の日々のことなどを綴っていきます。
28 4月

今週の材室日程

今週の材室予定時間となります。

4月28日(火) 9:30〜12:00 14:30〜17:00 20:00からM-Waveに出演
4月29日(水) 朝から東京出張。戻ってきたらいます。
4月30日(木) 9:30〜17:30
5月1日(金) 9:30〜15:00
5月2日(土) 9:30〜13:00 それ以降は、私用のためにお休みをいただきます。
5月3日(日)   未定(休みにはしません。)
ゴールデンウイークは、1日程度はお休みをいただきますが、基本的には在室予定です。 
28 4月

M-Wave出演

突然ですが、ラジオに出演することとなりました。

まえばしCITYエフエム M-Wave 84.5MHz
4月28日 20時 
まえばしモリAGE団 !

このところ、 前橋の中心市街地に新店舗がいくつかオープンしており、
その経営者たちが出演します。
そして、なんと、私もその一人に選ばれました!
生放送ということで、自分では聞けないのですが、ちょっとワクワクしています。

ラジオでは前橋市近辺でしか聞けませんが、
Listen Radioというアプリでも聞くことができるそうです!
 
27 4月

はじめまして!和心会です!

みなさん初めまして!
群馬県前橋市で箏曲「和心会」をこの度立ち上げた、鈴木創(はじめ)と申します。

日本の音楽なのに、日本人に馴染みが少なくなってしまった箏曲を、
一人でも多くの人に聴いていただき、その素晴らしさを感じていただきたい。
そして、少しでも、箏曲に携わる方を増やしたい、その想いを実現すべく、
「和心会」を開軒いたしました。

さらには、箏曲や邦楽だけでなく、着物や茶道など、広く日本文化全体にも、
興味がある方の相談窓口としていきたいと考えています。

 では、なぜ前橋市千代田町に開設したかというと、
前橋中心市街地の活性化に少しでも貢献していきたいからです。

私の故郷「前橋」の中心市街地である千代田町は、
私が子供の頃は人の流れで息が苦しいほどでした。
それがいつの間にか、「シャッター通り」と呼ばれる様な寂しい街になってしまいました。

子供の頃から遊んでいた街を元気にするために、自分に何ができるのか?
その一つの方法として、自分の拠点を千代田町につくることでした。
幸い、ご縁のある古民家風の建物を使わせていただくことができました。

従いまして、この「和心会」は、
「邦楽や日本文化の普及」
「前橋中心市街地の活性化」
という、私の2つの想いの実現の第一歩なのです。

今後暖かくお見守りいただきまして、
ご支援いただければ幸いです。

「おことや三絃にちょっとでも触ってみたい」
「自分のイベントに弾きに来て欲しい」
そんな方のご連絡・ご相談をお待ちしています。

36
 
 



















29








































4月25日には、「テープカット」を行いました。
右は、連携している着付け教室の茂木先生、
左は市民代表として、近くに住んでいるYさん、
中央が私です。





















 
18 3月

相変わらず、、、

相変わらずやることが盛りだくさんで、なかなか更新できません。

今月いっぱいの今の仕事の片付け

お稽古場の準備

リサイタルの準備

ホームページの作成

楽器屋さんの手配

練習

など、時間が全然足りません、、、 
16 2月

なんやかんやで

数日の間、更新ができなくて申し訳ありません。

自宅の引っ越し
お稽古場の準備

それらに伴う荷物整理等

さらには通常の雑事に追われております。

その間には練習もしなくてなりませんし、、、

落ち着くにはもう少しかかりそうです。
 
7 2月

見えてきました!

大まかな工事がほぼ終了!
壁が綺麗になり、新しい畳も入りました。
あとはエアコンを付ければ完了。

敬虔な気持ちで畳の上に座り、空間を感じる。
ここで頑張るんだ、という気持ちが自然と湧いてくる。 

46
 
4 2月

工事も終盤に!

工事もだいぶ終盤に入り、壁に珪藻土を塗る作業がほぼ終了!
だいぶ明るくなりました。

あとは畳を入れ、エアコンを付ければ終了です!59
 
2 2月

壁が見えてきました!

お稽古場の工事、徐々に進んできました。
一部、壁の色が見えてきました!
271030工事状況
 
白くてとても明るい壁です。
職人さんが、遅くまで鏝を使い、手作業で塗ってくれています。
無理な工期を言ってすいません、、、
終わったら一杯ご馳走します! 
29 1月

詩人を奏でる

5月に、郷土の詩人をテーマにした演奏を2回行うこととなりました。
たまたまですが、その詩人は私の幼稚園から高校までの先輩となります。

その詩人の生涯を改めて振り返り、実際の作品や詩人が入った場所を訪れると、
自ずとイメージが湧いてきます。

詩の朗読に合わせた音もどんな風にしようかな。

 
29 1月

ロゴデザイン

私の箏曲家の活動として、音楽団体の体制を作ります。
まあ、最初は私一人しかいませんが、、、

折角ならば、団体の外見もしっかりしたものを整えたいと考えています。
そして、中身を私の努力で充実させていきます。

そこで、会の名前・テーマカラーを決め、ロゴデザインを策定します。
デザインを友人のデザイナーにお願いし、先日デザイン案が送られてきました。
会の名前を和モダンに表現し、琴柱などを取り入れた素晴らしいデザインです!!
まだ修正をしていただきますが、出来上がりがとっても楽しみです!

 
ギャラリー
  • 共愛バザーでした
  • 11月2日「紅葉と和を愉しむ」の準備
  • 11月2日「紅葉と和を愉しむ」の準備
  • 無為山荘有徳庵について
  • 無為山荘有徳庵について
  • 無為山荘有徳庵について
  • 無為山荘有徳庵について
  • 無為山荘有徳庵について
  • 無為山荘有徳庵について
アーカイブ
  • ライブドアブログ