hajime_koto

箏曲家 鈴木創 公式ブログ「ことはじめ」

群馬県前橋市を拠点に活動する箏曲家鈴木創の公式ブログ「ことはじめ」です。

2019年05月

30 5月

前橋のまちなかにできた「カツカミ」に行って来ました

こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家鈴木創です。

今日はお弟子さん数人のお稽古と、自分の練習日でした。

ランチは、前橋のまちなかにできた「カツカミ」さんに行って来ました。

このお店は、メガネ店JINSの田中社長さんが中心になって進めている、前橋の中心市街地活性化プロジェクト、「めぶく」の一環としてオープンしました。
「銀座かつかみ」の系列店です。

2019-05-30 13.05.53

ランチメニューは、1,200円からで、肉の種類と量(150gか200g)によって値段が変わってきます。
「コース」もあり、昼は4種類のお肉を2枚ずつ、夜は6種類を1枚ずつ味わうことができます。
肉は、やはり群馬県の豚を中心に扱っているみたいです。

私は、「ひれかつセット」を注文。1,400円です。

まずは、サラダがやってきます。
2019-05-30 12.40.34

このサラダ、なかなかの盛りですが、キャベツはおかわりができます。
このサラダを食べていると、カツを揚げている間の待ち時間を感じません。

もう少しすると、漬け物・ご飯・味噌汁が出てきました。

2019-05-30 12.48.18
ごはんは「ゆめぴりか」の粒が大きいもの。
お味噌汁は、「江戸味噌」をつかったナメコ汁。

そうするうちに、主役が登場!

2019-05-30 12.49.39

ひれかつ150gです。
食べやすいサイズに切ってあります。
この一切れは、一口でもいけるし、二口でも良いサイズ。

お店には、トンカツを楽しむための「トンセツ」が備え付けられていて、 カツの食べ方や、お店のこだわりが説明されております。

トンカツは、
・まずは何もつけずに
・次はヒマラヤ岩塩で
・さらに2種類あるソース
の順番で食べてみましたが、
私はヒマラヤ岩塩が一番好みに合いました。

私が頼んだトンカツは、歯ごたえがしっかりあるお肉でした。
13時頃に食べましたが、ブログを書いている21時現在でも、腹ぺこになっていない腹持ちの良さ。

でも、隣のお客様に出てきた、「肩ロース」の断面もおいしそうだったな。

お店の中は、白木を使い、お皿や小物等もこだわって選んだものが置いてあります。

そういえば、9月頃に、私の知人も前橋のまちなかでカツのお店をオープンする予定です。いろいろなお店ができると、もっと楽しい街になります!

2019-05-30 20.38.42


 
28 5月

お三味線の再利用

こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家鈴木創です。

先日からお三味線を習い始めた方、今はレンタルのお三味線を活用されています。

その方が、ご身内の方からお三味線を譲っていただけるということで、その実物を持って来て下さいました。

お三味線は比較的良いもので、張ってある犬の皮も破れていませんでした。
ですので、ちょっと古くなっている胴掛けや根緒などを、ご自分の好みの新しいものに変えれば、十分に使い続けられます。

今回幸運だったのは、お三味線が私共の流派で使うものと、同じ形式のお三味線だったことです。

私共は「中棹」に分類される「地歌用」のお三味線を使います。
長唄ですと「細棹」ですし、同じ「中棹」でも、民謡用ですと、棹が少し短かったり、サワリの形式が違ったりすることが多いです。 

今回の様に、もし再利用できる楽器が手に入る場合は、どうぞ一度お持ちになって下さい。
実物を見させていただき、使えるのかどうか、もし手入れが必要な場合は、どのくらいの金額がかかるか、アドバイスをさせていただきます。 
25 5月

演奏体験の方がいらっしゃいました

こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家鈴木創です。

先日、お箏の体験の方が2名、いらっしゃいました。
5月19日の「観翠会」でもお箏を体験され、「もうちょっとゆっくりと体験したい」ということで、今回は私のお稽古場にいらっしゃいました。

20代のお友達同士2名で、観翠会の時よりもゆっくりと、楽器のことを説明したり、練習曲を丁寧に弾いてみたり、そして、簡単な曲も2曲弾いていただきました。

そういった体験が終わった後は、もしお箏を買う場合にどのくらいの費用がかかるのか、またお月謝の金額などの説明もしました。

お二人は、
「難しいけれど楽しかった!」という感想を仰っていました。
体験をされた方は、けっこうこの言葉を言って下さいます。

また、費用なども「思ったよりも安い」と仰ってました。

何でもそうですが、今はネットで調べたりもできますが、実際に触って、話しを聞いて、実感してみるのが一番です。

少しでも興味のある方、質問や疑問のある方、楽器に触ってみたい方、お気軽にお問い合わせ下さい! 
21 5月

共愛学園賛助会

こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家鈴木創です。

先日、「共愛学園賛助会」の総会が行われました。
総会は年に一回開催され、2年に1回、役員の改選があります。

この総会をもちまして、任期満了に伴い、私は賛助会の会長を退任いたしました。 

共愛学園賛助会とは、学校法人共愛学園の、後援会です。
そして、学校法人共愛学園は、群馬県で最も歴史のある創立130年の私立学校で、今ではこども園から大学までを要する、県内唯一の総合学園です。

私の様な若輩者を、賛助会の会長として使って下さる、学園の懐の広さや、皆様の暖かさに心から感謝いたします。

また、私の会長在任中に、学園の創立130周年を迎え、多くの方々のご尽力により、無事に記念式典や関連事業が進んでおりますことも、大変ありがたく思っております。

また、この4年間、学校法人の評議員も拝命いたしました。
そうしますと、今の学校法人が社会から何を求められており、国がどういった教育政策を進めようとしているのか、そういうことも大変勉強させていただきました。

そういった真面目なことももちろんですが、バザー(実質的な学園祭)を皆さんと盛り上げたり、懇親会で沢山の方と語ったりしたことも、大変楽しい時間でした。

賛助会は三役を退任すると「顧問」になります。
引き続き、賛助会員として共愛学園を応援することを通じて、人作りや地域作りに、微力ながら貢献していきます!!

図らずも、学園から感謝状を頂戴いたしました。

スクリーンショット 2019-05-20 20.14.23

 
20 5月

第四回観翠会が終了いたしました

こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家鈴木創です。

昨日5月19日、高崎市の白衣観音慈眼院にて、日本文化体験イベント「観翠会」が行われました。

57453693_816160448782818_8501311485195059200_n
 
お陰様でちょうど心地の良い天候で、多くの方にご来場いただきました。

朝一番のステージでは、お箏と尺八の合奏と、お箏と日本舞踊の舞台をさせていただきました。

60958112_1168851213297860_9172685147814756352_n

ステージの後は、午後4時まで、お箏の体験です。

2019-05-19 15.47.11

私が3名のお客様の対応をし、もう一人の先生が、2名の対応となります。
20分程度の時間で、お客様には「さくらさくら」を体験していただきました。

体験して下さったみなさんは、
「難しいけど楽しい」
「興味あったけど、どこに行けばいいかわからなかった」
などの感想をいただき、体験イベントをやって良かったと感じております。

体験は、普段から予約制で行っております。
また、興味があるので話しを聞きたい、わからないことを聞きたい、なんていう相談も随時受け付けておりますので、お気軽にご連絡下さい!

60542555_370511130476445_6384787383098802176_n

 
ギャラリー
  • 共愛バザーでした
  • 11月2日「紅葉と和を愉しむ」の準備
  • 11月2日「紅葉と和を愉しむ」の準備
  • 無為山荘有徳庵について
  • 無為山荘有徳庵について
  • 無為山荘有徳庵について
  • 無為山荘有徳庵について
  • 無為山荘有徳庵について
  • 無為山荘有徳庵について
アーカイブ
  • ライブドアブログ