hajime_koto

箏曲家 鈴木創 公式ブログ「ことはじめ」

群馬県前橋市を拠点に活動する箏曲家鈴木創の公式ブログ「ことはじめ」です。

2020年12月

30 12月

年末に、一年の振り返り

こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家鈴木創です。

 今日は押し迫った12月30日。

昨日29日が稽古納めで、今日はお稽古場の大掃除や洗車、実家のお正月飾りの飾り付けなどを行いました。


2020-12-30 16.07.48


明日も事務的なことを行いに、お稽古場には行きます。

お正月は、1日・2日とお休みをいただき、3日から通常通りとなります。 

例年ですと、1日・2日は恒例となってる演奏のお仕事があるのですが、今年は新型コロナウイルスの影響で、お正月の演奏仕事はありません。会社員時代を含め、本当に久し振りに、ゆっくりとお正月を過ごします。

今年は、 本当に新型コロナウイルスに影響された一年でした。

2月頃からグランドプリンセス号などで徐々に報道での取り扱いが増えてきて、3月から身近に迫ってきて、その頃から予定していた演奏の仕事は全てキャンセル。

緊急事態宣言が発出された時期は、対面のお稽古を全て中止し、オンラインとしました。
また、様々な助成金等をいただくために、書類仕事にも大分時間を割きました。

その後、一時的に陽性者が減り、対面のお稽古も全面的に再開しましたが、夏からまた陽性者が増加してきました。この頃、私の精神状態は最悪で、先の見えない状況に本当に落ち込んでしまいました。

9月の後半、本当に久し振りに屋外で演奏する機会をいただきました。

今は、毎日かなりの陽性者が出て、落ち着く兆しが見えません。

そんな中、得ること、学んだことも多いです。
いくつか挙げてみると、
・オンラインのお稽古により、対面のお稽古の改善点が見えた。
・自分の芸と向き合う時間がとれ、自分の練習の考え方や心構えを向上させることができた。
・YouTubeの動画に関わったり、LINEの定期配信を始めたりと、新たな発信を始めることができた。
・「家でできることを始めたい」と、門人さんが増えた。
・コロナの中でどうするか、という考え方になってきた。 
といったことでしょう。

来年も、しばらくはコロナの影響が続くと考えられます。
その中で前向きに、そうやってコロナの中で日本の文化を皆様に身近に感じて頂くかを考えながら、前に進んでいきたいです。

今年一年、大変お世話になりました。
皆様、良いお年をお迎え下さい。

次の更新は、1月2日を予定しております。


 
29 12月

白井屋ホテルに泊まるという体験

こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家鈴木創です。

昨晩から一晩、前橋市にできた新しい空間、「白井屋ホテル」に宿泊してきました。
鉄子さんからの、誕生日プレゼントです。

S__82526230

S__82526210


ホテルの紹介は、公式サイトにお任せするとして、私の感想を。

以前、内覧会ではお伺いしましたが、宿泊は初めてです。

チェックイン時には、ロビーでウエルカムドリンクをいただけます。

S__82526214


ホテルの部屋は一部屋ごとにデザインやコンセプトが異なるので、自分が過ごす部屋がどんなデザインなのか、とってもわくわくします。

部屋に入ると、展示されているアートや、置かれている調度品、アメニティ、備品など、一つ一つへのこだわりを感じます。

2020-12-28 18.07.17


食事まで時間があったので、敷地内を散策。
丘の上の部屋まで行き、アート作品を鑑賞。
小部屋を見て回ったり、今回は特別にお願いして、茶室の見学もさせていただきました。

2020-12-28 18.47.27

S__82526226


2020-12-28 18.42.07

2020-12-28 18.39.06


2020-12-28 18.26.56


食事は、地元の食材を使ったコースと、それに合ったお酒のマリアージュを楽しむことができます。
一品一品、凡人の想像の遥か上から来る料理の連続でした。

2020-12-28 19.52.57

2020-12-28 20.02.08

2020-12-28 20.09.13

2020-12-28 20.37.58

2020-12-28 20.49.44


2020-12-28 21.10.23


食事の後は、部屋のお風呂で体をあたため、部屋で寛ぎました。
浴槽は足を伸ばしてもまだ余る長さがあり、洗い場はたっぷりとした広さ。
600角の石風のタイルで統一された水回りは、お城の中にいる様です。

部屋で寛いでいると、部屋自体や備品をいろいろ観察して楽しめるという、一般のホテルにはない感覚になります。

2020-12-28 18.19.34

朝食は、3つのジュースと、食べ物は4つのメニューから選べます。

2020-12-29 08.58.20

2020-12-29 09.07.00

白井屋ホテルに泊まるということは、前橋に来て用事があって、そして宿泊施設として白井屋に泊まるのではなく、「白井屋ホテルに泊まる」という体験をする場所なんだ、ということを感じました。

どんな高級なホテルとも異なる非日常感を味わうことができ、そして、その空間が前橋のまちなかにあるということをとても誇らしく思いました。

鉄子さん、ありがとう。

そして、ホテルからは、こんなおもてなしも。

2020-12-28 18.15.40



 
28 12月

年に一回の記念日を迎えて

こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家鈴木創です。

私事で大変恐縮ですが、今日は私の誕生日です。

Facebook・LINEなど、たくさんの方からお祝いメッセージをいただきました。
大変ありがとうございます。

今日で、満45歳となりました。
なんか、昨年までの誕生日とは違う感慨を持って迎えています。
何がそうさせるかというと、「四捨五入で50」という年齢になったことなんですね。

45歳という年齢、もっと成熟して完成されている人間なんだと思っていました。
でも、自分がなってみると、未熟だし、自信ないし、迷ってばかりです。
精神的には、子供の頃と変わりません。

年末が誕生日なので、必然的に、一年のまとめや来年のことを考えます。
特に今年は、コロナの影響で従来とは異なる一年を過ごしたので、余計考えることが多いですね。

来年は、個人的に一つの大きなことを行います。
そういうことを含めて、これからお正月にかけて、来年の方針を策定していきます。

今夜は、鉄子さんが何か企画してくれているようなので、楽しく過ごしたいと思います。

 
27 12月

TinyMarketと麦亭。前橋のまちなかを歩いて楽しむ。

こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家鈴木創です。

お稽古場のある前橋のまちなかで、今日はTinyMarketが開かれました。

いつもは中央通りのグラッサとなか又の裏にある広場で行われているのですが、今回は先日オープンした「白井屋ホテル」の馬場川側の広場で開催されました。

2020-12-27 11.49.50


2020-12-27 11.36.36


甘酒で体を温め、コーヒーでリフレッシュ。

大学生、大学の教授、映像や写真の仕事をしているコーヒーショップオーナー、そんな人たちと会話をし、情報や刺激を受けます。

同じ空間で同じものを飲みながらコミュニケーション。やっぱり人間には必要な時間ですね。

2020-12-27 11.58.55
 
合間には、麦亭で昭和テイストのスパゲッティ。

前橋のまちなかは、個性あるお店や人が集まる、歩いて楽しめる街です。 
26 12月

1月17日、開催いたします

こんにちは。はじめちゃんこと、鈴木創です。

以前からご案内しております、1月17日の「箏と舞 和の彩 〜新春によせて〜」ですが、いろいろ悩みましたが、予定とおり開催することといたしました。

今、群馬県は新型コロナウイルスに対する警戒度が最高レベルの「4」となっております。
その期間は1月9日なのですが、その後も場合によっては「4」のままですし、良くなっても「3」です。

そんな状況の中、開催していいのか、悩みました。
「延期」「中止」「その日は録画してネットで配信」
など、いろいろなことを検討しました。

コロナの先行きは誰にもわからず、何が最善の答えなのか、まったくわかりません。おそらく誰も答えが出せないのでしょう。とすると、私共出演者の決断なんですね。

私の活動テーマは、「日本の音を、あなたのそばに。」です。

そんな私が、お正月に日本の音をお届けすることを怠ってどうするんだ!と思いました。

延期しても、いつになったらコロナが落ち着くのかわかりません。
ここで決断しなければ、いつになってもできません。
だったら、コロナの中でもできるやり方でやろう!、と思いました。

なので、私たちも対策を行い、お客様にも対策をお願いし、開催いたします。

1時間の短時間で、お客様の人数も限定し、椅子や座布団の位置でソーシャルディスタンスを確保いたします。

せっかくのお正月、重要文化財の「臨江閣」で、日本の空気を感じて下さい!

ご予約は、こちらのページの下の方にリンクが貼ってあります。

※行政などから中止指示等出た場合は、中止となります。

030117フライヤー


 
ギャラリー
  • 共愛バザーでした
  • 11月2日「紅葉と和を愉しむ」の準備
  • 11月2日「紅葉と和を愉しむ」の準備
  • 無為山荘有徳庵について
  • 無為山荘有徳庵について
  • 無為山荘有徳庵について
  • 無為山荘有徳庵について
  • 無為山荘有徳庵について
  • 無為山荘有徳庵について
アーカイブ
  • ライブドアブログ