こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家鈴木創です。

昨日11月18日、アトリエミストラルにて、「文明開化の音がする」が無事に終了いたしました。
明治維新150年を記念して、当時の音を再現する、という趣旨のコンサートです。

文明開化の音がする チラシ表

第一部が私の出演で、江戸時代に既にあり、実際に明治維新の頃には演奏されたであろう曲を演奏させていただきました。

第二部は、リードオルガン相田南穂子さんの出演。
明治38年に山葉が製作したリードオルガンを使い、演奏されました。
とても深くて暖かみのある音です。

そして、明治維新の頃、「ドレミ」の音楽をできる人を育てるために、西洋のメロディを借りて日本の歌詞を載せた曲がいくつもあることなどが、紹介されました。

第三部は、永田斉子さんによる、月琴の演奏。
とても繊細な音です。
この楽器は、自分の心情や想いを載せながら弾き歌いをする様な感じがいいのかな、と感じました。
明治維新当時は、他の楽器との合奏があったり、また月琴の曲のメロディが他のジャンルの曲に残っていることなども紹介されました。

この3つの楽器の組み合わせ、アトリエミストラルならではのものでしょう。
ご来場いただいたお客様、大変ありがとうございました。
 
2018-11-18 13.01.59
演奏に使われた楽器たち。後ろに見えるのが、リードオルガンです。

2018-11-18 13.13.54
月琴を演奏する手元。
鼈甲製の撥です。絃は、今はお三味線の糸を使っているとのことです。

S__60784646
 出演者と、アトリエミストラルの櫻井さんで記念撮影。