こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家鈴木創です。
ここ数日、連続して演奏の機会を頂戴いたしました。
5月11日:邦楽のつどい
前橋市文化協会の演奏会です。
親師匠の「桐の音会」の一員として参加いたしました。
5月13日:なごウランバートル..33次元・開所式
前橋市に本拠をもつ学校法人NIPPON ACADEMYさんが、この度ウランバートルに 日本語教室と、日本への留学生を募集する拠点をオープンされ、その記念式典です。
といっても、モンゴルまで行って来た訳ではありません。
インターネットを使い、前橋・東京・ウランバートルを結び、開所式を行いました。
会場では、プロジェクターで他会場の様子が映されていて、ウランバートルを拠点に開所式が展開されます。
来賓の方が、東京で挨拶をしたり、前橋で挨拶をしたりするのですが、その様子が他会場にも配信されます。
今の時代ならではのやり方ですね。
私は、前橋会場で、お客様をお迎えする迎賓演奏と、その後はウランバートルで行う懇親会のBGMを演奏させていただきました。
前橋での演奏が、リアルタイムにモンゴル会場のモニターに写されます。
目の前にお客様がいるのとは違い、反応や空気感がわからず、また、ついついお客様を意識しないラフな動作などをしがちになっていまい、油断できない体験でした。
5月15日:大出学園での銅像除幕式
前橋市にある北関東唯一の私立特別支援学校、学校法人大出学園。
昨年創設者が亡くなられ、その方の銅像の除幕式でした。
私は前職の建設会社勤務時に仕事でお世話になり、それ以来、その創設者の方や、ご長男の現理事長などとは、15年近いお付き合いがあります。
創設者の方も、子供の頃から山田流のお箏をされており、師範の資格をお持ちでした。
ですので、今回は「記念演奏」ということで、お声がけいただきました。
会場は、私が営業担当で建設工事をさせていただいた建物で、工事中のことなどを思い出しながらの一時となりました。
人とのご縁を大切にすることの大事さを学びました。
ここ数日、連続して演奏の機会を頂戴いたしました。
5月11日:邦楽のつどい
前橋市文化協会の演奏会です。
親師匠の「桐の音会」の一員として参加いたしました。
5月13日:なごウランバートル..33次元・開所式
前橋市に本拠をもつ学校法人NIPPON ACADEMYさんが、この度ウランバートルに 日本語教室と、日本への留学生を募集する拠点をオープンされ、その記念式典です。
といっても、モンゴルまで行って来た訳ではありません。
インターネットを使い、前橋・東京・ウランバートルを結び、開所式を行いました。
会場では、プロジェクターで他会場の様子が映されていて、ウランバートルを拠点に開所式が展開されます。
来賓の方が、東京で挨拶をしたり、前橋で挨拶をしたりするのですが、その様子が他会場にも配信されます。
今の時代ならではのやり方ですね。
私は、前橋会場で、お客様をお迎えする迎賓演奏と、その後はウランバートルで行う懇親会のBGMを演奏させていただきました。
前橋での演奏が、リアルタイムにモンゴル会場のモニターに写されます。
目の前にお客様がいるのとは違い、反応や空気感がわからず、また、ついついお客様を意識しないラフな動作などをしがちになっていまい、油断できない体験でした。
5月15日:大出学園での銅像除幕式
前橋市にある北関東唯一の私立特別支援学校、学校法人大出学園。
昨年創設者が亡くなられ、その方の銅像の除幕式でした。
私は前職の建設会社勤務時に仕事でお世話になり、それ以来、その創設者の方や、ご長男の現理事長などとは、15年近いお付き合いがあります。
創設者の方も、子供の頃から山田流のお箏をされており、師範の資格をお持ちでした。
ですので、今回は「記念演奏」ということで、お声がけいただきました。
会場は、私が営業担当で建設工事をさせていただいた建物で、工事中のことなどを思い出しながらの一時となりました。
人とのご縁を大切にすることの大事さを学びました。
Comment
学園長先生にも素晴らしい琴の音は届いたことと思います。毎日バタバタしている学園の空気が、とても穏やかな流れになり、生徒たちも落ち着いていて、これも琴の音の、はじめ先生の演奏のおかげだと感謝申し上げます。
益々のご活躍を生徒ともども楽しみにしております。
これを機会にblog等もチェックしていきたいと思いま~す。fromおおはら
コメント、ありがとうございます。また、15日は大変お世話になりました。生徒さん達もとっても静かに聞いて下さり、嬉しかったです!今後ともよろしくお願いいたします。
コメントする