こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家、鈴木創です。

今日は朝から前橋市内の小学校に行き、影でお三味線を弾きました。
読み聞かせのボランティアの方が、6年生への卒業記念として大型紙芝居をするのですが、そこに効果音的に、お三味線の音を入れています。実は、この学校のこの演奏、もうかなり長い年、やらせていただていています。

コロナ中は体育館でやったのですが、今年は久しぶりの視聴覚室。みんなとの距離が近く、そして今年の6年生はリアクションが良い!!お三味線の紹介もしたのですが、質問もどんどん出てきました。

終わってからは校長室でみなさんと懇談。この読み聞かせボランティア、もう30年も続いているということをお伺いしたり、学校の歴史などもいろいろお聞きして、勉強になります。

ただ演奏をするだけでなく、どういう歴史や背景があってやらせていただいているのか、そういうことをしっかりと理解することも、大切ですね。

2024-03-07 09.37.44のコピー