こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家、鈴木創です。
今日はいろいろな用事が進みました。
午前中は、いくつか執筆のお仕事を済ませました。
これから何日かかけて推敲し、仕上げます。
そのほかにも、書類の作成や調整連絡等進みました。
午後は、敷島方面で用事をひとつ。
行こうとしたら、車から、「右のテールライトが切れてるよー」とのお知らせが出たので、ヤナセに電話。すぐに作業可能ということで、松並木のヤナセに行き、玉の交換をしていただきました。

ショールームの展示車両は、CLAと新しいSクラス。
CLAはコンパクトでいいのですが、座ってみたら運転姿勢がどうもしっくり来ない、、、
おまけに、シートとヘッドレストが一体型で、そこは私の好みではないですね。
Sクラスは、ラインを極力排除したデザインの中で、抑揚を表現しているその手法に感心しました。でも、大っきすぎ!


まちなかに戻り、広瀬川の川沿いにある慰霊碑に合掌。
今日は、前橋空襲の日です。
今は粛々と流れるこの広瀬川にも、戦争の悲しい歴史があります。
争いのない、平和な世の中をつくりたいと、祈りました。



夕方になり、おうちの現場で打ち合わせ。
床や壁の色などを検討しました。
2階に登ってみると、今は部屋の間仕切りがないので、かなり広々とした印象です。

その後、馴染みの美容院Squallさんで髪を切り、祖母宅の仏壇掃除。
お盆前の恒例行事です。
そして、これからいくつか調べ物を済ませ、今日が終わりになります。
今日はいろいろな用事が進みました。
午前中は、いくつか執筆のお仕事を済ませました。
これから何日かかけて推敲し、仕上げます。
そのほかにも、書類の作成や調整連絡等進みました。
午後は、敷島方面で用事をひとつ。
行こうとしたら、車から、「右のテールライトが切れてるよー」とのお知らせが出たので、ヤナセに電話。すぐに作業可能ということで、松並木のヤナセに行き、玉の交換をしていただきました。

ショールームの展示車両は、CLAと新しいSクラス。
CLAはコンパクトでいいのですが、座ってみたら運転姿勢がどうもしっくり来ない、、、
おまけに、シートとヘッドレストが一体型で、そこは私の好みではないですね。
Sクラスは、ラインを極力排除したデザインの中で、抑揚を表現しているその手法に感心しました。でも、大っきすぎ!


まちなかに戻り、広瀬川の川沿いにある慰霊碑に合掌。
今日は、前橋空襲の日です。
今は粛々と流れるこの広瀬川にも、戦争の悲しい歴史があります。
争いのない、平和な世の中をつくりたいと、祈りました。



夕方になり、おうちの現場で打ち合わせ。
床や壁の色などを検討しました。
2階に登ってみると、今は部屋の間仕切りがないので、かなり広々とした印象です。

その後、馴染みの美容院Squallさんで髪を切り、祖母宅の仏壇掃除。
お盆前の恒例行事です。
そして、これからいくつか調べ物を済ませ、今日が終わりになります。