こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家鈴木創です。
昨日、面白いレポートが手元に届きました。
「ドライブエージェントパーソナル 安全運転診断レポート」
というレポートです。
これが何かというと、 ドライブレコーダーが私の運転を分析してくれて、その結果を送ってくれます。
私のドラレコは、自動車保険のオプションとしてつけているので、これは保険会社のサービスの一環です。
で、私の運転の診断ですが、こうなります。

なんと、84点!
全国平均が75点で、同年代平均が77点なので、かなりの高得点!
ただ、棒グラフをよく見てみると、青いグラフが短いんです、、、
これがなにかというと、「急アクセルの評価」です。
すなわち、アクセルをガバッと踏みすぎなんですね😅
もう一つのグラフを見てみると、同じく急アクセルの得点が極端に低い!!

自分でも、アクセル踏みすぎだなーと思うことはよくあるのですが、それがデータで証明されました。
そこを心がけて、あらためて安全運転を続けます!
こういうレポートがあるといいですね!
昨日、面白いレポートが手元に届きました。
「ドライブエージェントパーソナル 安全運転診断レポート」
というレポートです。
これが何かというと、 ドライブレコーダーが私の運転を分析してくれて、その結果を送ってくれます。
私のドラレコは、自動車保険のオプションとしてつけているので、これは保険会社のサービスの一環です。
で、私の運転の診断ですが、こうなります。

なんと、84点!
全国平均が75点で、同年代平均が77点なので、かなりの高得点!
ただ、棒グラフをよく見てみると、青いグラフが短いんです、、、
これがなにかというと、「急アクセルの評価」です。
すなわち、アクセルをガバッと踏みすぎなんですね😅
もう一つのグラフを見てみると、同じく急アクセルの得点が極端に低い!!

自分でも、アクセル踏みすぎだなーと思うことはよくあるのですが、それがデータで証明されました。
そこを心がけて、あらためて安全運転を続けます!
こういうレポートがあるといいですね!