hajime_koto

箏曲家 鈴木創 公式ブログ「ことはじめ」

群馬県前橋市を拠点に活動する箏曲家鈴木創の公式ブログ「ことはじめ」です。

浅沼春香

9 1月

前橋市内の福祉施設での演奏

こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家、鈴木創です。

昨日1月8日、前橋市内の福祉施設で演奏をさせていただきました。共演は、フルートの浅沼春香さん。この施設での演奏はもう何回もやらせていただいていて、浅沼さんとお会いするのが、新年の恒例行事になってきました(笑)

演奏時間は約1時間。前半がお箏とフルートのソロで、後半が合奏です。最後は全員で、「一月一日」をお箏とフルートの伴奏で歌い、終了となりました。

終わった後は、入居者の皆さんとおしゃべりをしたりします。偶然知り合いのお母様が昨年入居し、その知り合いともども聴いてくれていました。お母様も私のことを思い出してくれたみたいです。また、98歳の大変お元気な方もいらっしゃいました。そんなみなさんと、「また1年後にお会いしましょう」とお約束をし、私たちの演奏が、みなさんの励みになっていれば、嬉しいですね。

1月2日からほぼ毎日のように続いたお正月関連の演奏ですが、これで一区切りです。個人的には、これからが、正月休みの様な気になっています。

2025-01-08 12.48.09のコピー


16 1月

福祉施設の新年行事での演奏

こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家、鈴木創です。

少し前になりますが、1月10日、前橋市内の有料老人ホームの新年行事で演奏をさせていただきました。

こちらの施設では、コロナ前は毎年の様にお正月にお伺いしており、その時は入居者のご家族などもいらっしゃっており、賑やかな行事でした。しかし、コロナ禍になり中断。前回お伺いしたのは令和2年のお正月ですので、なんと4年ぶり!

今回は先方のリクエストもあり、フルートの浅沼春香さんとの共演となりました。

1時間弱、利用者のみなさんに私たちの演奏をお聴きいただき、最後は「一月一日」をみんなで歌い、終了です。

終わった後も、お箏をやったことがあったり、興味がある方が近くにいらっしゃり、私のお箏を触ってみたり、いろいろお話をしたりと、ひと時の交流を。また、たまたま施設長さんのご家族に、私が子供の頃からお世話になっている方がいらっしゃって、その方もわざわざおいで下さり、懐かしい話に花が咲きました。

ほんとうに世間が通常モードになってきて、以前の活動が復活したり、いろいろな方に音楽をお届けできる様になり、感謝しております。

②

①


29 10月

ハリウッドランドカフェでフルートと合奏

こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家、鈴木創です。

昨日10月28日、みどり市笠懸町の「ハリウッドランドカフェ」で開催されたコンサートに出演させていただきました。この会場での演奏は、今年は2回目。そして、共演の浅沼春香さんとは、なんと、4年半ぶり!

浅沼さんのフルートとの合奏曲は、アンコールを含めて4曲。浅沼さんのソロが2曲、そして私のソロが4曲という構成です。その中で、ハリウッドランドカフェのオーナーさんからの提案で、「同じ曲をフルートとお箏別々で聴き比べたい」という曲推薦のリクエストがあり、「My Favorite Things」をお互いソロで演奏しました。同じフレーズを、僕の表現と浅沼さんの表現が違ったりして、とっても興味深かったです。

今回、浅沼さんは従来使っていたフルートとは別に、新たなフルートを使ってくれました。従来のものはきちんとした機械で製作したもので、大変製作精度が高く、澄んだ様な音がします。新しいフルートは、銀のカトラリーを溶かし、職人技で製作したもの。音にちょっと濁りの様なものが入りますが、それが味のある音なんですね。

また、「アイリッシュフルート」という楽器も演奏に使ってくれて、曲によって、お箏ととっても合うなと感じました。

こんな感じで、今回はいろいろなフルートの音の違いなども経験し、私にとっても学びになるコンサートとなりました。

2023-10-28 18.00.16

S__33710135



3 10月

10/28ハリウッドランドカフェでのコンサート

こんにちは。はじめちゃんこと、群馬県前橋市の箏曲家、鈴木創です。

コンサートのお知らせです。


‎10月、箏&フルート.‎001


秋のコンサート Part2 箏&フルート

日時:2023年10月28日(土) 開演19:30(21:00終演予定)
場所:ハリウッドランドカフェ(みどり市笠懸町阿左美3053-1)
料金:2,500円(ワンドリンク付き、24席限定、要ご予約)

会場のハリウッドランドカフェは、コロナ前にも何回か演奏をさせていただき、今年の4月に久しぶりのコンサートとなりました。4月はソロでしたが、今回はフルートの浅沼春香さんとの共演です。

浅沼さんとの演奏は、なんと2019年の3月!!
実に4年半ぶりになります!

選曲にあたっては、「秋」「復活・喜び」をテーマにしました。


秋の夜、おしゃれなカフェでのんびりとした一時をお過ごし下さい。

事前予約制となっております。
なお、ご希望の方はカフェの人気サンドイッチを事前予約にて980円でお楽しみいただけます。

予約方法
・私の電話:027-212-7284
・会場の電話:0277-46-6405
・メール:info.hajimechan@gmail.com

お店のサイト

2019-06-15 17.12.36のコピー2


3 1月

1月2日、前橋市内「藤和の杜」でフルートとの演奏

こんにちは。群馬県前橋市の箏曲家鈴木創です。

今日1月3日は、久し振りのお休みです。
のんびりと過ごす予定です。

昨日1月2日は、前橋市内にある福祉施設「シニアグランドホーム藤和の杜」にお伺いしてきました。
利用者さんとそのご家族の方が集まって、新年をお祝いする会を行っており、そこで演奏をさせていただきました。ここ数年の恒例となっております。

今年は、フルートの浅沼春香さんに声を掛け、共演しました。
みなさんに耳馴染みのある曲をフルートとお箏で演奏し、 
「千鳥の曲」「春の海」などおなじみの曲も聴いていただき、
最後は「一月一日」をみんなで歌いました。

フルートの浅沼さん、アドリブで途中から歩いて演奏し、みなさんの中に入っていきました。
それがとっても好評で、大きな拍手をいただきました。

シニアグランドホーム藤和の杜は、ダークブラウンを基調としたシックなインテリアのとても綺麗な建物です。また、施設長さんも素敵な方で、気持ちの良い施設です!!

そして、演奏が終わった2日の午後から、お正月休みをしております!
それはまた後ほど〜

 
ギャラリー
  • 着物の新年会での演奏
  • 着物の新年会での演奏
  • 高崎市の小学校で体験付きの授業
  • 高崎市の小学校で体験付きの授業
  • カンベリ修理
  • 初市で招き猫とモダンガールと包丁
  • 初市で招き猫とモダンガールと包丁
  • 前橋市内の福祉施設での演奏
  • 前橋商工会議所青年部新年例会での演奏
アーカイブ
  • ライブドアブログ